Mac ついにMacでSiri !? Yosemiteの音声入力コマンドが…! 以前からある音声コマンド 以前このブログの記事でも一度音声コマンドについては取り上げましたが、OS X Yosemite で音声入力コマンドが大きな進化を遂げたようです。 テキストの音声入力については Maveric... 2014.10.23 Mac
Mac システム環境設定の個別項目に簡単にアクセスする Macを使っていると、ちょくちょくシステム環境設定をいじることがあります。たいていいじる部分は決まっていて、いつも同じ項目を開くので、最初に全部の項目が一覧されなくても良いのです。 下のようなアプリを導入して本当にワンクリック... 2013.06.25 Mac
Mac Windowsを使っていた人がMacを使う時の環境設定(その3) 今日も引き続き、システム環境設定の第3回目です。システム環境設定ウィンドウの、4段あるうちの2、3段目ですが、あまりいじる必要がなかったり、Windows機でも同様のコントロールパネル項目があったり、特にポイントとなる点がなかったりするもの... 2012.10.29 Mac
Mac Windowsを使っていた人がMacを使う時の環境設定(その2) 昨日の続きをいってみましょう。システム環境設定の最上段部分の残りです。 言語とテキスト ここでは【テキスト】の部分を見て見ましょう。他はデフォルトのまま、特にいじるところはないです。 何らかのテキストを入力していて、「勝手... 2012.10.25 Mac
Mac Windowsを使っていた人がMacを使う時の環境設定(その1) 先頃iPad miniが発表されました。Windows8の発売も控え、タブレット市場がアツくなってきそうですね。 そんな状況を尻目にマイペースにブログエントリーを更新していきます(笑)今回はシステム環境設定です。 システム環境設定は... 2012.10.24 Mac
Mac Macアプリ:Launchpad-Control 少し前から「Launchpad-Control」という環境設定パネルを導入しています。 LaunchPadは、特にMagic Trackpadを使っていると、スッと4本指でつまむようなジェスチャーをすると起動して、目的のアプリのアイコ... 2012.04.11 Mac
Mac Macのファンクションキー キーボードにはいろいろなキーがありますが、その中でも文字を入力するためではなく、もっぱら何らかの機能を実行するために用意されているのがファンクションキーです。 もちろんMacにもファンクションキーがありますが、買ってきたそのまま、デフ... 2012.03.28 Mac
iPhone MacにもSiri? そんなわけで(って、どんなわけか知らんが)巷では iOS5.1 & Siri 祭りなわけですが、iPhone4ユーザーでSiriとは何ぞやチックな私としては、とっても悔しいわけです。これまでは4と4sにさほどの違いもないと思っていましたが、... 2012.03.09 iPhoneMac