先日アップデートしたMac OS X 10.7.4。基本的には何も変わらずで違和感なく使用できるのですが、1点だけ微妙な変更点があります。
それはメニューバーのことえりアイコンの表示です。
このアップデートをインストールする前は下のような、黒背景に白文字のアイコンでした。
それがアップデートすると、このような黒背景にグレー文字のアイコンに変わりました。グレー文字ではなく、ここは透過色で、後ろのメニューバーの色なのかもしれません。
いずれにしろ、とても微妙な変更でどうということはないといえばないのですが、これもまた微妙に視認性が悪くて、入力文字の確認で視線を移動したときに、以前よりも認識するまでの時間がほんの僅かにかかって、これもまた微妙にイラッとくるときがあります。
まったく決定的に使いにくいというわけでもなく、最初からこれならば文句もないのですが…。
環境設定パネルを探してみてもそんな設定項目はないし、やっぱり元の白文字に戻してほしいです。
コメント
さっき10.7.4にしたせいかと思ったら,やっぱりそうだったのか / “OS X 10.7.4 と ことえりアイコン | Mac | 写真とMacを淡々と綴るサイトー1mg” http://t.co/fLe4D7RY